山形地区りんごクラブ 放課後児童健全育成事業
やまがたりんごクラブだより
運営方針
山形地区りんごクラブでは、放課後、子ども達が安心して遊べる場所や環境を整え、遊びを通し、人への思いやりの心・自立心や社会性を養えるよう支援し、また、地域との関わりを持ち、楽しい場所になるよう努力していきます。
- 〒036-0411 青森県黒石市温湯字派15-1 (山形公民館)
- 電話:0172-54-2007 IP 050-3602-5869
- FAX:0172-54-2007
りんごクラブとは?
共働きなどで、学校から帰ってもだれもいない家庭の子どもたちを対象に、下校後直ちにお預かりするクラブです。クラブの会員には、安全面や健康面に気を配りながら 集団や個別での遊びの指導を行います。
利用時間
- 平日 下校時~午後6時
- 土曜日 午前8時15分~午後5時30分
- 学校休業日(平日) 午前8時15分~午後6時
休館日
- 日曜日、祝日、年末年始
利用料
- 0円
主な行事
年間行事
- 新一年生を迎える会
- あそべ塾(年6回、公民館・ほるぷ子ども館共催)
- とびだせ山形
- おはなしワールド
- ふれあい昼食会他
クラブ活動
- じゃんけん★たいむ(毎週水曜日)
- ハンドメイドくらぶ
- キッズ・スポーツ
申し込み
東英小学校(山形地区)の児童が対象で登録が必要です。
必要書類を提出し、市役所で審査をして承諾された場合、山形地区のりんごクラブを利用することができます。
その他特記事項
利用料はいただきませんが、プログラム等に参加する場合は、材料費等必要な場合もあります。
登録児童には来館、退館時間をタイムカードで記録し、身体の異常や事故発生等が生じた場合は、速やかに連絡します。